時差のあるうれしい報告

2015年7月4日

久々に下の娘からLINEメッセージが届きました。

「ティーチングプロ試験を合格しました!」と報告でした。

実は、そんな試験をしていたとも知らず…うふっ。(笑)

そんな関係性の親子です。

 

ゴルフの世界は私には最近まで無縁でしたから

その大変さや凄さが、実は実感がありませんでした。

打ちっぱなしは出かけていましたが、

それでも、娘が目指し始めてから

私自身も知らないままではと…

(この年でゴルフを始めた理由の1つ)

そんな私は、

先月、愛知のご夫婦にお誘いを受けて

コースを回り終えたばかりです。

 

そして、今回の報告は

時間差はありましたが、

ちょっぴり嬉し涙が後から出ました。

 

LINEのやりとりをしている時は

おめでとう!やら、何やら

対話が続きました。

〜だね。とか、〜だよね。なんて…。

「Blog見てないでしょ!」と

忠告を受けたり…(笑)

私達親子はそれぞれBlogをしているので、

そちらで生存確認的な部分にも活用しています。

 

お互い人脈があり、連絡や報告などで忙しいだろうと

マメな連絡ややり取りはしないように心がけているのですが…。

 

LINEのやり取りを終えて

お昼にWOWOWを見ながらお弁当を食べていると…。

再放送のトニー賞の様子が流れていました。

ミュージカルの世界での賞です。

頑張ってきた活動・演技・努力が

認められる授賞式の模様でした。

 

映像から流れる感動する俳優・女優の姿が…

娘とかぶってしまい。

一緒に感動で、涙しながらのBlog報告です。

時差があり喜ぶ母です。

 

今回の娘の報告は

先月、私がコースを回ったからこその大変さを感じます

今まで努力をしたとは言え

ただの「大変だったね。おめでとう。」では

片付けられない結果でした。

実は、3回トライしたそうです。

その3回目に合格なのかな?挫折もありの合格は

きっと、より強くもなり、

よりその合格の価値を感じているだろうと想えます。

しかし

その落ちた知らせも状態も実は知りません。

「しょげた姿を母親は知りません」

きっと、心配かけたくないからでしょう。と

いい方へ受け取り解釈しています。(笑)

その伝えない気持もとても私には理解できます。

 

人は誰でも、夢や願望があります。

目標を作ると、それを目指すには本人の努力も大切です。

その努力を、どんな気持ちで、どれだけしてきたか?

それも大切ですが、

それを応援する人達や環境がありの結果でもあると私は思っています。

モチベーションづくりには関わる人は大きいと思えるからです。

たくさん努力することが、必ず良い結果を出すとはいえません。

効率よく自分に合うカリキュラムで…

目標に向かう姿勢はとても重要です。

そんな部分を今もSchool資料作りをしていますが

人生はしっかりとした目標を持つことは

大切だと改めて実感させられた報告でした。

 

お弁当を食べてBlogをUPした後は、Schoolシステム作りです。

今回のSchoolは自己実現の為の目標設定のお話です。

そんな部分も含めて、なにか伝え広がればと思います。

 

PS最近は嬉しい報告が続いています。

妊娠がなかなかできなかった人が

妊娠したおめでとうの嬉しい話などなどです。

 

School案内と状況です。

2015年7月3日

現在 秋からのSchoolに向けて仕上げております。

数年前からの発想でしたが、

なかなか着手するタイミングができず…

 

実は今回は多くのタイミングが重なっての決定でした。

 

私はめちゃタイミングを大切にしています。

 

何かを始める時、

辞める時などは特にです。

 

今回も春からの計画でしたが、

いろいろな状況や環境から

「何かが違う!」と延期をしました。

 

その延期をした理由の1つが…

「何を伝えるべきか?」でした。

何を必要としているのか?

そこから、それをいかに伝えやすいように出来るか?でした。

 

今年の年明けにイタリアに行った時に

少しご一緒した友人に話をしました。

厳しい意見とともに少し自信を失いました。

彼女は外資系の会社で生き抜いているので

その意見も納得できるのです。

 

これも、タイミングと言うものかも知れません。

すんなりと、自分の目標に対して、

どんな意見も打ち勝つイメージが

できなかったのは事実なのです。

そこで、まず延期にしました。

 

何か欠けている事が

自分自身にも、あるような気がしたからです

 

私にはもう一人

何でも話を聞いてもらう友人がいます。

私もですが、相手も今の状況を

正直に伝えてくれます。

 

その彼女の話は、私の勝手なのですが、

学びと・年末から今まで

考えさせられる内容ばかりでした。

(相手がどうのではなく、

自分に置き換えて学びのある受け取りをしてました。)

そこからも、私は内容を見つめなおしていました。

 

そして、私の趣味なのか?

新しいアプリやソフトに関しても興味があります。

新しいものは未来の社会イメージにもなるから

新しいアプリやガジェットは試したくなります。

それは…

どんどん進化して便利になってゆきます。

 

そう。

かれこれ1ヶ月ほど前でしょうか?

PowerPointのInternet版を見つけました。

何故そんなことになるのか?

直感で徘徊していた時に見つけました。

 

実は

PowerPointは持っています。

しかしそのInternet版との無料アプリの

不便さと便利さを探求するには

やはり、使ってみる事です。

 

せっかく作るなら、

秋からのテキストを制作しよう!

そして制作が始まったのです。

 

そのアプリを研究しながらの使い勝手です。

実は英語バージョンなので画像を探す時は

英語の単語を調べつつ

(コチラも勉強になったり…)

1石3鳥でしょ。(笑)

 

内容の方は

実は頭に詰まっているから

それをわかりやすくするだけなので簡単です。

逆にスッキリしてゆきます。

 

私もそうですが、楽しく学びたい派です。

文章ばかりではなく

画像やイラストが好きなタイプです。

だからこそ、PowerPointで作る資料は

画像を満載に使っています。

 

先日大学の教授にも

お世辞かも知れませんが

コピーして活用・使いやすくできていますね。

と、書籍に関して意見を頂きました。

その部分は私の理想の部分だったので嬉しくなりました。

 

 

実は今回のSchoolも

ちょっと違うものを作りたい。

その理由があります。

 

聞くだけで覚える人がいます。

目で見て記憶できる人がいます。

感じて学ぶ人も…

書いて覚える人もいらっしゃいます。

少しでも、その部分に触れて

楽しく自分の人生の道案内になる

資料作りを考えると…

 

今回のようなものになってしまいました。

社会的にはどうかと意見もあると思いますが…

そこはMentalのジャンルとしてお許し下さい。

 

現在は大切な質問用紙に関しての制作です。

内面との向きあう部分に触れています。

 

価格は苦手なので、

質問用紙とシステムを説明しての今後の会議になりそうです。

月に1回の数時間のSchoolはどうなることやらです。

学びたい人&それを伝えたい講師の方、同時募集になります。

もうしばらくお待ち下さいね。

田中千栄子 経歴を見る
一般社団法人日本メンタルセラピスト協会 専務理事
日本メンタルセラピスト協会HP
http://www.jmental.com/
最近心の活動に熱い関心を持たれている方がいらして嬉しく思います。
協会ではテキストも中身を見て、立ち読みをして購入くださいとしております。心を扱う人になるには押しつけの心は良くないからなんです。そんな愚痴ではありませんが、この協会の中心にある趣旨(核)がこちらの無料電子書籍です。ハーフの読み物ですが興味のある方はこちらをダウンロードしてみてご覧ください。
この無料電子書籍の後に協会が出来ました。素敵な人の協力があって検定協会があります。
書籍内のホームセラピスト倶楽部って協会の事なんですよ。進化してしまっていますが趣旨のみご理解いただけるとありがたいです。
出版書籍のご案内
検定用テキストのご紹介
このブログの読者になる
RSSリーダーのご利用で、このブログの更新情報をいち早く入手できます。
RSSを登録する
バックナンバー
2017年
2016年
8月(2)
6月(8)
5月(4)
4月(6)
3月(6)
2月(7)
1月(4)
2015年
9月(5)
8月(3)
7月(5)
6月(4)
5月(6)
4月(6)
3月(4)
2月(2)
12月(7)
11月(7)
10月(9)
1月(8)
2014年
7月(2)
6月(4)
5月(2)
4月(2)
3月(2)
2月(3)
12月(5)
1月(5)
2013年
9月(2)
8月(2)
3月(3)
2月(3)
12月(4)
11月(2)
10月(3)
1月(5)
2012年
9月(4)
8月(5)
7月(9)
6月(4)
5月(6)
4月(6)
3月(5)
2月(3)
12月(4)
11月(2)
10月(4)
1月(6)
2011年
9月(4)
8月(8)
7月(3)
6月(1)
12月(4)
11月(7)
10月(11)
最近の記事